Company- 会社概要
Vision- ビジョン
「伊勢志摩の“ローカル資源”を全国・世界に届け、地域に新たな人の流れと経済循環を生み出す。」
伊勢志摩には、伊勢神宮をはじめとする歴史ある神社仏閣、独自の食文化、海女文化など、日本でも有数の地域資源が集積しています。
私たちは、観光情報にとどまらず、移住やローカル事業への関心を持つ人々に向けて、本質的でリアルな伊勢志摩の魅力を伝えることで、持続可能な地域経済を支える未来を描いています。
Mission- ミッション
「伊勢志摩で“暮らす・旅する・働く”をつなぐ情報ハブになる。」
・観光客に向けては、ガイドブックでは出会えない“地元目線”の楽しみ方を提案
・地域事業者に向けては、魅力発信・集客支援・販路開拓をサポート
・地域に興味を持つ人々に向けては、リアルな暮らしや仕事の情報を届ける
WEB・SNS・動画を連動させ、伊勢志摩に関わるあらゆる人と情報の交差点となることが私たちの使命です。
Value- バリュー
- 体験価値
SNS映えや流行に左右されない確かな体験価値 - 編集力
広告では伝わらない物語や背景まで伝える編集力 - きっかけ
人や風土に触れるきっかけ - 地元目線
地域に根ざした、リアルな情報 - 信頼性
取材・体験をもとにした確かな情報 - 多様なターゲット対応
観光客・移住者・事業者を幅広くサポート
Message- メッセージ
企画構成・撮影・編集・コピーライティングまで一貫して行い、ストーリー性と説得力のある映像を強みとしています。
2025年からは、三重県・伊勢志摩地域に特化したポータルメディア「VERRY GOOD」の運営も開始。
地域に根ざしたリアルな魅力を丁寧に編集・発信することで、ローカルの新たな価値を届けていきます。
Company- 会社概要
-
会社名KOCHOMARU PICTURES(コチョウマル・ピクチャーズ) /運営サイト:VERRY GOOD
-
所在地 〒517-0032 三重県鳥羽市相差町
-
代表者 小崎 拳太郎
-
設立日 2024年1月
-
資本金
History- 沿革
-
1994年1月
三重県鳥羽市相差町に生まれる
-
1970年1月
三重県立宇治山田高校卒業
-
1970年1月
私立亜細亜大学卒業
-
2016年1月
(株)第三銀行【現 (株)三十三銀行】 入社 入社 資産運用・融資を経験
-
1970年1月
(株)三十三銀行退社
-
2024年6月
KOCHOMARU PICTURESとしてフリーランスで営業開始
-
2025年1月
「VERRY GOOD」運営開始
Access- アクセス
-
所在地
〒517-0032 三重県鳥羽市相差町 -
営業時間
平日 9:00〜18:00(土日祝休) -
電話番号
-
メールアドレス
verrygoodiseshima@gmail.com